
|

|
|
コミュニティしんぶん1629号
令和2年11月13日号
立冬に初滑り楽しく
[酒田市スワンスケートリンク/酒田市]
|
|

|
ふるさと納税
新型コロナで寄付が前年超え
農水産物の販促や体験交流に一役
庄内5市町のうち4市町で、2020年1〜10月に受けた「ふるさと納税」の寄付件数と寄付額が前年同期を上回った。新型コロナウイルス感染症の影響で一時的に外出自粛が広がり、通信販売の一つとして寄付の返礼品も需要が高まったと考えられる。売り先を無くした地元農水産物の販売促進や、オンラインでの体験交流など返礼品の活用の幅も広がった。返礼品の商品開発やふるさと納税サイトでの見せ方など、自治体の工夫次第でさらに利用を伸ばせる可能性がある。(本紙取材班)
|
▼総合
■クマの目撃、両市で過去最多 市街地で増え、負傷者も
■河川氾濫時の情報伝達に 媒体と行政で連絡協設立
▼地域情報
■庄内最大のイルミネーション始まる 藤島歴史公園が幻想空間に
■がん相談外来が荘内病院に 国立がん研の専門医が担当
■飛龍と姫龍の頭部が完成 14日ごろまで余目駅前に
■羽黒バイパスが全線開通 神路大橋の完成で
■われらの生徒会長/酒田西高校 伊藤翼くん(2年)
■酒井和歌子の初主演作など 昭和の青春映画オズで上映 27〜29日
■言語研究を英語で発表 酒南高グローバル専攻生
■干し柿と里芋掘り体験 遊佐町で農の親子教室
■実践型詰将棋―初心者向け―第133回 出題/日本将棋連盟 元専務理事 九段 西村一義
▼文化
■庄内能楽館 宝生流宗家が能「田村」上演 親子仕舞教室の発表会も
■庄内藩の刀工・藤原清人展 幕末〜明治の30本そろえ
■茨木のり子と石垣りん 女性詩人を専門家が解説
■コミュニティ鶴岡俳壇/畠山カツ子選
▼インフォメーション
庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。 |
|
当サイト掲載の記事、写真の無断転載を禁じます。すべての著作権はコミュニティ新聞社に帰属します。
Copyright(C) 2007 COMMUNITY SINBUN CO.,LTD All right reserved.