
|

|
コミュニティしんぶん1637号
令和3年1月8日号
|

|
議会改革 現状と課題[上]
議員の質低下、期待感も薄く
庄内住民からは厳しい声も
庄内は今年、選挙の年を迎えた。24日投開票の山形県知事選を皮切りに、鶴岡、庄内、遊佐の1市2町で首長選、酒田、鶴岡、三川の2市1町で市町議選が予定されている。菅義偉首相が国民の審判を仰ぐ衆院選(10月21日任期満了)も行われる。このうち市町議選では投票率の低下傾向が目立ち、背景に議会に対する期待感の薄さがある、と指摘する声は多い。議会が地域住民の声を反映していないと批判する声も聞かれ、議会改革は待ったなしとなっている。庄内5市町の議会の現状と課題、改革に向けた方策を探った。(本紙取材班)
|
▼新年の抱負
■目標に向かい飛躍の一年に 新年の抱負[上] ―スポーツ・文化・職業編―
▼地域情報
■酒田商議所が市へ要望 新庄酒田道路の整備など
■タケカワユキヒデのライブなど 酒田でGoTo商店街イベント 16〜24日
■持ち帰り限定3千食で 鶴岡の寒鱈まつり
■われらの生徒会長/遊佐高校 澁谷太陽くん(2年)
▼文化
■アイヌ文様の衣類や漁具 青山家と北海道の絆展
■庄内の風景など油絵大作展 齋藤春雄さんが31日まで
■コミュニティ酒田歌壇/大内順選
■実践型詰将棋―初心者向け―第135回 出題/日本将棋連盟 元専務理事 九段 西村一義
▼インフォメーション
庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。 |
|
当サイト掲載の記事、写真の無断転載を禁じます。すべての著作権はコミュニティ新聞社に帰属します。
Copyright(C) 2007 COMMUNITY SINBUN CO.,LTD All right reserved.