
|
|
|
コミュニティしんぶん1709号
令和4年5月27日号
酒田まつり人出21万人
[酒田まつり/酒田市]
|
|
特集
|
酒田本港
県漁協冷凍庫の対岸移転が中断
イカ釣り船の廃業・故障などで
酒田港本港の老朽化した県漁協立体冷凍保管庫を同漁協本所隣から対岸の袖岡ふ頭の県有地に移す方針を示すなどしていた同港水産エリア再編整備の検討が、今年に入り中断していることが分かった。当初2023年度をめどに作る予定だった具体的な計画案の策定もずれ込む。要因には生イカの不漁に加え、県漁協に所属する中型イカ釣り船の廃業・故障が続いたこと、同エリアの再編整備より優先して対応しなければならない問題が出てきたことがある。(編集主幹・菅原宏之)
|
特集
|
スマート農業 庄内で始まる③
自治体や農協が各種支援策実施
高齢化、大規模化、後継者育成を背景に
庄内でICT(情報通信技術)やロボットなどを使うスマート農業が少しずつ進んでいる背景には、生産者の高齢化や大規模化の進展、後継者の育成が急務となっていることなどがある。実際に庄内の65歳以上の生産者の割合は64・0%に上っている。県や市町は支援策を打ち出し、農協も営農指導員の研修を行い、スマート農業の進展に備えている。(本紙取材班)
|
▼総合
■鶴岡第二学区 防災計画作り町内会に配布 避難場所を独自に振り分け
■飛島 ミニコンビニ、しまかへ開店 島民の声受けマリンプラザ改修
▼地域情報
■マスク着け春季消防演習 酒田市消防団3年ぶりに
■居合を荘内神社に奉納 酒井家入部400年記念し
■さかた北前朝市6月5日毎月第1日曜、11月まで
■園芸ワンポイント5月/チェリーセージ 甘い香りの観賞用ハーブ
■3人制プロの飯島康夫が指導 鶴岡青年会議所がバスケ教室
■プルズ中学男子チーム創設 入団テスト参加者を募集
■アランマーレがスポフェス 3種目のチーム選手と交流
■浜中に魚雷らしき不審物 陸自が24日に撤去終了
■われらの生徒会長/酒田市立第三中学校 今野剛志くん(3年)
▼文化
■ハープ奏者迎え記念演奏会 酒田吹奏楽団が創立50周年
■クラシックも南米音楽も 大鳥音楽祭6月4日開催
■佳興堂で現代シャンソン ギターと尺八の共演も
■3代藩主の貴重な大鎧など 庄内の松山藩360年展
▼PR
■特典付き Total Beauty特集〜素敵な夏をご提案〜
■はじめまして!!SHONAI 3・4・5月編 新店続々!!
▼インフォメーション
庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。 |
|
当サイト掲載の記事、写真の無断転載を禁じます。すべての著作権はコミュニティ新聞社に帰属します。
Copyright(C) 2007 COMMUNITY SINBUN CO.,LTD All right reserved.