
|
|
|
コミュニティしんぶん1712号
令和4年6月17日号
難問山積、イカ豊漁願う
[いか釣り船団出航式/酒田市]
|
|
参院選特集
|
参院選県選挙区
5氏が支持拡大へ臨戦態勢
野党共闘の山形方式崩れる
第26回参議院議員選挙で想定される22日の公示(7月10日投開票)が目前に迫った。山形県選挙区には、国民民主党筆頭副代表で3選を目指す現職の舟山康江(56)、自民党新人で前山形県議会議員の大内理加(59)=公明党推薦=、日本共産党新人で党県くらし福祉対策委員長の石川渉(48)、参政党新人で会社員の黒木明(48)、NHK党新人で発酵料理研究家の小泉明(51)の5氏が改選1議席を争う見通し。選挙戦本番を控え、本紙が5氏に対し独自に行ったアンケート調査の結果を掲載し、併せて各陣営の動向も探った。(本紙取材班)
|
参院選特集
|
立候補予定者の回答
-本紙独自アンケートを実施-
本紙では、参議院議員選挙の立候補予定者に庄内の現状や国政の課題を聞いた独自アンケート調査を6月上旬に実施した。返答が得られた4氏の回答を掲載する。掲載は五十音順、敬称略。NHK党公認の小泉明氏からは回答をもらえなかった。
|
▼地域情報
■改善も先行き見通し悪化 県内企業の景気動向調査
■酒田に集まり市民と交流 アランマーレの3チーム
■芭蕉と義経の足跡たどる 協力隊員が清川を案内
■浜中保育園児がコキア植栽 空港緩衝緑地に150株
■近隣住民と青色に塗装 のぞみの家の駐車場で
■われらの生徒会長/鶴岡第五中学校 三浦康晴くん(3年)
▼文化
■庄内藩初期の事件や逸話を紹介 鶴岡市郷土資料館 『大泉紀年』の時代展
■公演前に小学校で授業 ピアニスト高橋多佳子
■酒田王将戦の参加者募集 7月10日亀ケ崎コミセン
■飽海地域史研究会25日設立 講座や展示も通年開催
■釣り/6月
▼インフォメーション
庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。 |
|
当サイト掲載の記事、写真の無断転載を禁じます。すべての著作権はコミュニティ新聞社に帰属します。
Copyright(C) 2007 COMMUNITY SINBUN CO.,LTD All right reserved.