
|
|
|
コミュニティしんぶん1738号
令和4年12月16日号
新年に向け絵馬が完成
[亀ケ崎八幡神社の絵馬/酒田市]
|
|
特集
|
山形県議選
水面下での攻防 熱帯びる
4月9日の投開票まで約4カ月
来年春の統一地方選挙で行われる山形県議会議員選挙は、4月9日の投開票(3月31日告示)まで約4カ月に迫った。庄内地域のうち「酒田市・飽海郡区」(定数5)では選挙戦となることがほぼ確実な情勢となっているが、「鶴岡市区」(定数5)では自民党の新人1人が立候補の意思を固めたが、無投票になる可能性も残っている。各政党・団体などの候補者擁立作業は最終盤を迎える一方、立候補予定者による水面下での攻防は、ここにきて一気に熱を帯びてきた。文中敬称略。(本紙取材班)
|
総合
|
旧清水屋の動きに合わせ対応
酒田駐車ビル債権者集会
破産管財人が方針を明示
経営悪化で昨年8月に破産手続きが始まった酒田市の百貨店・マリーン5清水屋に隣接し、今年8月10日に破産手続きを開始した同市の第三セクター「酒田駐車ビル(株)」(同市中町2丁目)の届出破産債権額(負債額)が1億7600万円に上り、一般債権者への配当は見込めないことが分かった。今後については、マリーン5清水屋の全地権者と不動産の売買交渉をしていて、この区域で再開発を予定している購入希望企業の動きに合わせて対応していく方針も明らかになった。(編集主幹・菅原宏之)
|
▼総合
■酒田一中生いじめ自殺 市再調査委が遺族と面談 遺族は新たな事実解明に期待
▼地域情報
■新しい第2リフトが完成 湯殿山スキー場9コースで開設
■致道博限定の日本酒発売 酒井家庄内入部400年で
■斎藤蓉投手を鶴岡市が表彰 仙台育英で夏の甲子園優勝
■全国選手権で初の8強目指す 羽黒高校男子バスケットボール部
■鶴岡出身選手が主力で活躍 山形中央女子バスケ全国へ
■われらの生徒会長/庄内総合高校 佐藤寿梨さん(2年)
■釣り/12月
▼文化
■粋で華やか、働く女性の強さも 酒田市立資料館 港町・酒田の芸妓を紹介
■即身仏の衝撃を舞踏で表現 大駱駝艦の田村一行が18日
■長篠の戦いや庄内入部など 初代~5代の逸話など満載 酒井家文書史料集2『御世紀』
▼インフォメーション
庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。 |
|
当サイト掲載の記事、写真の無断転載を禁じます。すべての著作権はコミュニティ新聞社に帰属します。
Copyright(C) 2007 COMMUNITY SINBUN CO.,LTD All right reserved.