
|
|
|
コミュニティしんぶん1750号
令和5年3月10日号
御隠殿でひな菓子作り
[お雛菓子作り体験/致道博物館 鶴岡市]
|
|
特集
|
酒田市沖洋上風力発電
検討部会は懸念や疑問が大多数
それでも県は国に想定海域案提供へ
酒田市沖への洋上風力発電の導入可能性を地元関係者らで協議する山形県地域協調型洋上風力発電研究・検討会議の「酒田沿岸域検討部会」(部会長・三木潤一東北公益文科大学公益学部長、以下酒田部会)の第4回会合が2日に同市内で開かれたが、1月の前回会合で県が示した事業化想定海域案に対し、発言した委員の間では漁業への影響や景観の改変、騒音被害などを懸念する意見が大多数を占めた。しかしそれにもかかわらず、県は事業化想定海域案を国に情報提供することを確認したと総括した。酒田部会を傍聴した庄内の住民団体の関係者からは「今回の会合で想定海域案が了承されたとは言い難い」「懸念や疑問に答えずに、手続きを進めるのはおかしい」といった批判の声が出ている。(編集主幹・菅原宏之)
|
▼総合
■旧清水屋債権者集会 地権者任意グループを組織へ 課題は会長、事務局の人選
■酒田、鶴岡で大型倒産相次ぐ チェンジ社は破産手続き、トガシ技研は譲渡先選定
■鶴岡まちなかキネマ25日再開 鶴岡ゆかりや名作4本上映 主演が3週間滞在し撮影も
■南三陸町の海産物フェア 11日から7回目の開催
▼地域情報
■庄内の小学生6人、県代表に 全国ホープス卓球大会 25、26日開催
■廃棄食品や子供の食問う 鶴岡食の映画祭19日開催
■桃色ウサヒの自由研究を展示中 朝暘三小5年 上野龍明くん
▼文化
■三浦恒祺さんの被爆体験 父娘の対話形式で冊子に
■声優・松野太紀と共演 鎌田邦裕フルート演奏会
■コミュニティ鶴岡俳壇/畠山カツ子選
▼PR
■庄内の匠 職人求人情報
■トライアル雇用併用求人情報
▼インフォメーション
庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。 |
|
当サイト掲載の記事、写真の無断転載を禁じます。すべての著作権はコミュニティ新聞社に帰属します。
Copyright(C) 2007 COMMUNITY SINBUN CO.,LTD All right reserved.