郷土の未来をつくるコミュニティペーパー(山形県庄内地方の地域新聞)
Community News Web Site
バックナンバー
コミュニティ新聞バックナンバー
1760号/令和5年5月19日号
1759号/令和5年5月12日号
1758号/令和5年5月5日号
1757号/令和5年4月28日号
1756号/令和5年4月21日号
1755号/令和5年4月14日号
1754号/令和5年4月7日号
1753号/令和5年3月31日号
1752号/令和5年3月24日号
・1751号/令和5年3月17日号
1750号/令和5年3月10日号
1749号/令和5年3月3日号
1748号/令和5年2月24日号
1747号/令和5年2月17日号
1746号/令和5年2月10日号
1745号/令和5年2月3日号
1744号/令和5年1月27日号
1743号/令和5年1月20日号
1742号/令和5年1月13日号
1741号/令和5年1月6日号

購読案内はこちらから
歳事記

コミュニティしんぶん1751号
令和5年3月17日号


梅の名所で次々に開花
[酒田、鶴岡両市の梅の名所]

特集

県議選酒田市飽海郡区
県内有数の激戦区になる公算
有権者の関心、盛り上がり欠く

 統一地方選挙で行われる山形県議会議員選挙は、4月9日の投開票日(31日告示)まで3週間余りに迫った。庄内地域のうち「酒田市・飽海郡区」(定数5)では現職3人に前職1人、新人3人の計7人が立候補を予定し、県内17選挙区の中でも有数の激戦区になる公算が強まっている。立候補を予定する7陣営は、選挙戦本番に向け激しい前哨戦を繰り広げているが、有権者の関心は今一つ盛り上がりに欠けている。最新の動向と本紙独自アンケート調査の結果を掲載する。文中敬称略。(本紙取材班)

特集

県立鶴岡病院跡地
市が解体費負担しサッカー場に
市議会で疑問の声が相次ぐ

 鶴岡市が同市高坂の旧県立鶴岡病院を解体して、跡地に人工芝サッカー場を整備する新年度予算案について、市議会で「筋として県が解体するべき」などと疑問の声が相次いだ。8日の市議会予算特別委員会総務分科会では予算案を否決したが、翌9日の同市議会市民文教分科会では可決し、判断が割れた。予算案は22日の市議会予算特別委員会で採決される。(編集部課長・土田哲史)

▼地域情報
 ■頂点目標に全国大会へ出場  中学生硬式野球 酒田リトルシニア
 ■全国ジュニア五輪に出場  酒田水泳教室 工藤岳斗、小松大智
 ■社会問題演じて全国大会へ  鶴岡中央高校演劇部の12人
 ■実戦型詰将棋—初心者向け— 第159回
  出題/日本将棋連盟 元専務理事 九段 西村一義

▼PR
 ■春の三川町求人情報

▼インフォメーション
 庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。