特集
酒田市長選 丸山市政を検証[3]
洋上風力発電には異論も
デジタル変革進め、駅前開発は今後を注視
任期満了に伴う酒田市長選(8月27日投開票)は20日の告示まで1週間余り。新人で前副市長の矢口明子氏(56)=中町3丁目=のほかに立候補に向けた動きは無く、無投票になる可能性が濃厚となっている。こうした現状に、一部市民の間からは「年内に市長選が予定されている山形市、新庄市、米沢市は選挙戦になる見通しだが、酒田市は人材不足が著しい」といった不満の声も上がっている。市長選を前に、丸山市政で市がどう変わり、どんな課題が積み残っているのかを検証する。(本紙取材班)
スポーツ
庄内の31選手が出場
全国中学校体育大会17日から
第63回山形県中学校総合体育大会(県中総体)が7月21~24日に開かれ、庄内7校の団体4組21人と個人10人が、8月17~26日に四国4県で開かれる全国中学校体育大会(全中)の出場権を獲得した。団体チームを中心に紹介する。8月8日現在、文中敬称略。
▼地域情報
■第1回鶴ケ岡盆踊りは15日 おすわり盆踊りに倣い開催
■木のおもちゃ保育園に寄贈 酒田東高生が緑の募金事業
▼スポーツ
■高校総体競泳に庄内の12人出場 800メートルリレーなど8種目
●決勝に残り入賞する/酒田南高校水泳部男子
●東北大会超す記録目指す/鶴岡南高校水泳部男子
●高校総体個人出場選手
■設立2年で全国大会初出場 中学女子軟式野球 酒田ビクトリーガールズ
▼文化
■画業75年の集大成を一挙に 被爆の洋画家・三浦恒祺展
▼PR
■出会い広げ充実した生活を フットサルチームを結成/福祉サービス事業所アスピア
■庄内ふるさと仕事探し情報
■お盆期間中にじっくり考えたい 医療介護求人情報
▼インフォメーション
庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。 |