
|

|
|
コミュニティしんぶん1630号
令和2年11月20日号
六角灯台で啓発に一役
[日和山公園/酒田市]
|
|

|
来春高卒者の就職内定状況
求人減るも内定率は例年並み
庄内 関東避け県内増加で激戦も
庄内の来春高校卒業予定者の就職内定状況は、新型コロナウイルス感染症の影響で応募や選考が例年より1カ月遅れたが、11月に入り1回目の選考結果がまとまってきた。各高校の話を総合すると、求人は前年より減少したものの内定率は75〜90%程度と例年並み。東京など関東圏を避けて県内就職を希望した生徒が増え、応募が集中して激戦となった地元の大手製造業もあった。(編集委員・戸屋桂)
|

|
鶴岡の医療を守る市民研究会
両市一体の医療体制を公開討論
荘内病院長は基幹病院統合に消極姿勢
鶴岡市の医療環境を考える団体「鶴岡の医療を守る市民研究会」(代表・鎌田剛東北公益文科大学准教授)は5日、最終となる第5回講座を同市の出羽庄内国際村で開き、庄内地域の3病院長と鶴岡地区医師会の医師2人が公開討論会で意見を交わした。「鶴岡、酒田両市を一体として地域医療を考えなければならない」とする意見が大勢を占めた一方、鶴岡市立荘内病院と酒田市の地方独立行政法人山形県・酒田市病院機構日本海総合病院の統合も議論されたが、荘内病院長が消極的な姿勢を示すなど、考え方に違いも見られた。(編集主幹・菅原宏之)
|
▼総合
■市街地での対応を確認 クマ対策連絡会議を開催
■28日に一部施設が開設 酒田駅前の再開発事業
■地域の宝・庄内海岸林を語る クロマツ・シンポジウム28日に
■セーター8.8万円で販売 スパイバーの繊維使い
▼地域情報
■井山計一さん、現代の名工に カクテル「雪国」などを生む
■アランマーレ、ホーム2連勝 5連勝もリーグ2位に
■山王デイバザールは21日 入場者千人に制限し開催
■われらの生徒会長/鶴岡市立豊浦中学校 太田奏美さん(3年)
■釣り11月
▼文化
■内藤秀因水彩画公募展で大賞 鈴木幸治さん(酒田市富士見町) 嶋﨑芽依さん(余目三小6年)
■小中学生37人が独奏・合奏 第1回子ども育みコンサート29日
▼PR
■情報ア・ラ・カルト ●オープンキャンパス開催 公益大大学院で12月12日
■お得な読者特典付き 酒田・鶴岡 忘・新年会情報
■酒田市中町 忘・新年会二次会ガイド
■庄内珈琲めぐり
▼インフォメーション
庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。 |
|
当サイト掲載の記事、写真の無断転載を禁じます。すべての著作権はコミュニティ新聞社に帰属します。
Copyright(C) 2007 COMMUNITY SINBUN CO.,LTD All right reserved.