郷土の未来をつくるコミュニティペーパー(山形県庄内地方の地域新聞)
Community News Web Site
郷土の未来をつくるコミュニティペーパー(山形県庄内地方の地域新聞)
Community News Web Site
バックナンバー
歳事記

コミュニティしんぶん1856号
令和7年3月28日号


ボクは新幹線の運転士
[新潟大学鉄道研究部の巨大なプラレール・ミライニ/酒田市]
特集

今春高卒者の進学・就職〔1〕
実業高は豊富な求人、選択肢広く
総合・推薦選抜で国公立大へ

 庄内の全日制高校13校の2024年度卒業生の進学・就職状況を本紙が独自に調査して掲載する。1回目は実業科を備えて就職に強い酒田光陵、鶴岡工業の2校を掲載する。就職は企業からの豊富な求人があり、多くの選択肢から選ぶことができた。進学は総合型・学校推薦型の選抜などで四年制大学への進学をはじめ、工業系や医療系などに進んだ。文中( )内は前年度の人数。(編集委員・戸屋桂)
総合

酒田消防本部
酒田大火の寄贈絵画を廃棄
作者は知らされず憤る

 アート・ブランク美術研究所主宰の画家・小野寺庸介さん(90)=酒田市亀ケ崎=が、酒田大火を忘れてはいけないとの思いで描いて酒田市に寄贈し、同市千石町の旧酒田地区消防組合消防本部・本署大講堂に掲げられていた油彩画「燃える大地」600号が、本人に知らされることなく廃棄されていたことが分かった。安川智之同市副市長らが18日に同市役所で廃棄した経緯を説明して謝罪し、絵画の写真を市民が見られる場所に展示する意向を示した。(編集委員・戸屋桂)

▼総合
■日本海総合病院  生殖医療センターが完成  4月7日から診察を開始
■旧清水屋  不動産の財団放棄を1年延期  中心市街地再生協の要請受け

▼地域情報
■硬い刺し身に「おいしい」  欧州すし王者が庄内で研修
■多様な釉薬や焼成で陶芸展  芸工大2年の佐々木陽和さん
■チアダンス関東大会で優勝  シューティング☆スターズ「ブライト」
■園芸ワンポイント3月/レウイシア  個性的でかわいらしい花
■われらの生徒会長/羽黒高校 佐藤璃枝さん(2年)

▼エッセー
■キラリまちキネ銀幕あれこれ[11]
 体制を枯らすイチジクの種  イラン人監督が命懸け撮影
 山王まちづくり(株)代表取締役 三浦新

▼PR
■酒田市 かかりつけ医院ガイド
■酒田DMO  観光地域づくりで次々と成果  22年5月の設立から3年目へ
■(株)システムコントロール 創業20周年

▼インフォメーション
庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。

購読案内はこちらから