ロゴ画像

地域社会に貢献できる牧場を目指して 2024年に事業拡大!

株式会社鳥海高原デーリィファーム

企業イメージ画像
代表者画像

牧場長
内田 哲郎

我社の特色

北海道を拠点に肉牛・酪農事業を大規模に展開する畜産大手、ノベルズグループの現地酪農法人です。
当社の酪農牧場では生乳の生産のほか、和牛の繁殖を行っています。
また、牧場周辺の耕種農家様と連携し、飼料生産にも取り組んでいます。

概要
創業 2019年9月
資本金 100万円
代表者 代表取締役 延與 雄一郎
従業員数 30名(男性21名・女性9名)
事業内容 生乳生産、和牛の繁殖、飼料生産、バイオガスプラントの運営
基本給 2024年4月入社:大卒/231,610円~ 短大卒/224,710円~ 高専卒/224,710円~ 高卒/221,260円~
手当 通勤、家族(扶養)、住宅、役職、勤続、その他(食事補助、資格取得支援、女性就労支援など)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
採用校 日本獣医生命科学大、ヤマザキ動物看護大、国際ペットワールド専門学校、鶴岡中央高
先輩社員からのコメント
先輩社員Aさん

動物が好きで、大手畜産グループの牧場でもあり、やりがいも大きいと思い入社しました。

先輩社員Bさん

丁寧な仕事をした分、乳量が増えたり、病気の牛が減ったりと、成果が目に見えて実感できることにやりがいを感じます。

先輩社員Cさん

牛の体調の変化に気づけない時があり、牛をもっとよく観察して体調の変化にいち早く気づけるようになりたいです。

職場の風景
採用情報
勤務地 酒田市草津字藤平台398
職種 酪農牧場スタッフ 就業時間  ※配属部門により異なる(全て休憩60分)
就業時間 搾乳部門:4:00~15:00
搾乳部門:15:00~2:00
診療・繁殖部門 :7:00~18:00
分娩部門:4:00~15:00
分娩部門:17:00~4:00
飼料部門: 6:00〜17:00
転勤 有(山形県内、北海道)
休日 シフト制、勤続休暇/特別休暇(慶弔休暇、結婚休暇)、(年間休日91日)
福利厚生 各種社会保険完備、傷害保険、資格取得支援制度(家畜人工授精師、家畜受精卵移植師、大特免許、作業免許、大型免許等)、女性就労支援制度(時短勤務、保育所料金補助、子育て休暇)、財形貯蓄制度
有給休暇
平均取得日数
7.2日 ※グループ全体