我社の特色
当社は、クラフト(手づくり)の精神を大切に、少量高品質の仕事を行っています。溶接や機械加工、検査や組立などの高い技術が共存しているのも特徴です。
仲間同士のチームワークも良く、多くの社員が未経験から「イチから創るおもしろさとかっこよさ」を身に着けています。
当社は、クラフト(手づくり)の精神を大切に、少量高品質の仕事を行っています。溶接や機械加工、検査や組立などの高い技術が共存しているのも特徴です。
仲間同士のチームワークも良く、多くの社員が未経験から「イチから創るおもしろさとかっこよさ」を身に着けています。
創業 | 1922年2月 |
---|---|
資本金 | 6,400万円 |
代表者 | 代表取締役社長 秋山 圭子 |
従業員数 | 34名(男性29名・女性5名) |
事業内容 | 真空装置関連の主要部分品の製作及び組立 |
基本給 | 2024年4月入社:大卒/190,000円~ 高専卒/180,000円~ 高卒/160,000円~ |
手当 | 通勤、残業、家族、資格、年功 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
採用校 | 東北公益文科大、鶴岡工業高等専門学校、産業技術短大、鶴岡工業高、庄内農業高、加茂水産高、致道館高(鶴岡北高) |
友達からモノづくりの話を聞いて興味を持ちました。入社後は定時で帰宅でき、休みも取得しやすく、働きやすい職場だと感じています。
製品が完成してお客様に無事に納品できたときと、お客様から喜んでいただけたときにやりがいを感じます。
事務のデジタル化推進のため、行うことが多いことが悩みです。
日本を支えるものづくりに挑戦し続ける姿勢
勤務地 | 本社工場、日本国工場 |
---|---|
職種 | 機械加工、溶接、検査組立 |
就業時間 | 8:00~17:00(休憩70分) |
転勤 | 無 |
休日 | 日曜、祝日、夏季、年末年始、有給休暇 他(年間カレンダーによる。月2回以上の土曜休み有)(年間休日100日) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、定期健康診断 等 |
有給休暇 平均取得日数 |
13日 |
専務取締役
秋山 滋