我社の特色
総合建設業者として土木工事、建築工事を行っています。鶴岡市内の国道7号、112号の維持補修工事は30年以上の実績があります。地域に密着した事業展開により社会貢献活動にも注力。
ハートあふれる街創りを目指し幅広い年代が活躍しています。
総合建設業者として土木工事、建築工事を行っています。鶴岡市内の国道7号、112号の維持補修工事は30年以上の実績があります。地域に密着した事業展開により社会貢献活動にも注力。
ハートあふれる街創りを目指し幅広い年代が活躍しています。
創業 | 1950年5月 |
---|---|
資本金 | 2,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 浅賀 大輝 |
従業員数 | 39名(男性32名・女性7名) |
事業内容 | 土木工事業、建築工事業 他 |
基本給 | 2024年4月入社:高卒/180,000円〜 |
手当 | 資格 他 昇給 |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(8月・12月) |
採用校 | 鶴岡工業高、鶴岡東高、羽黒高 |
出身校が同じで年の近い先輩が多く安心感があり、大きなものづくりに携わりたいと思ったためですこの会社を選びました。
建物が完成した後、実際に使用されているのを見ると「この現場に携われて良かった」と大きなやりがいを感じます。
1年経ってもまだ聞いたことのない専門用語が出てくるので覚えるのが大変です。
毎年、社員全員での安全祈願
勤務地 | 本社(鶴岡市) |
---|---|
職種 | 土木・建築技術者及び作業員見習 |
就業時間 | 7:45~17:15(休憩90分) |
転勤 | 無 |
休日 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、夏季、年末年始、他会社規定カレンダーによる、有給休暇、代休制度、特別休暇(年間休日約125日) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、資格取得支援、再雇用制度 |
有給休暇 平均取得日数 |
10日 |
代表取締役社長
浅賀 大輝