我社の特色
当社は創立以来、約40年にわたり、地元鶴岡において配電線工事を通して電力の安定供給に貢献してきました。「電気工事の技術に磨きをかけ光り輝いて進んでいこう」を社是に掲げ、社員一人ひとりがより高い技術を身に付けるため、充実した資格支援制度を備えております。
当社は創立以来、約40年にわたり、地元鶴岡において配電線工事を通して電力の安定供給に貢献してきました。「電気工事の技術に磨きをかけ光り輝いて進んでいこう」を社是に掲げ、社員一人ひとりがより高い技術を身に付けるため、充実した資格支援制度を備えております。
創業 | 1980年8月 |
---|---|
資本金 | 850万円 |
代表者 | 代表取締役 長谷川 洋 |
従業員数 | 12名(男性11名・女性1名) |
事業内容 | 配電工事、建柱工事、電気工事、(一般住宅含む)電気通信工事等 |
基本給 | 2024年4月入社:短大卒/210,000円~ 高専卒/210,000円~ 高卒/210,000円~ |
手当 | 通勤、資格、残業、休日、家族 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年3回(4月・6月・12月) |
採用校 | 鶴岡工業高、鶴岡中央高、旧山添高、鶴岡東高、羽黒高 |
前職は鉄工関係の仕事をしていましたが、全く異なる職種で自分の力を試してみたいと思ったことと、皆さんのライフラインを守るやりがいのある仕事だと思い、入社しました。
維持、補修のために古い設備を新しくしたときにやりがいを感じます。
同じ現場がないので、工法を都度、工夫しなければならず、覚えることが多いことが悩みです。
電柱建て替え風景
勤務地 | 本社(鶴岡市一円) |
---|---|
職種 | 技術作業員 |
就業時間 | 8:00~17:00(休憩90分) |
転勤 | 無 |
休日 | 土曜、日曜、祝日、夏季、年末年始、慶弔休暇、看護・介護休暇、誕生日休暇、地方祭休暇(年間休日124日) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、定期健康診断、研修旅行 |
有給休暇 平均取得日数 |
10日 |
代表取締役
長谷川 洋