我社の特色
当社は、石油開発業界大手2社、㈱INPEXと石油資源開発㈱のグループ会社として、国内の石油・天然ガス、地熱などのあらゆる地下資源開発に対して材料と技術サービスを提供している、日本で唯一の泥水技術総合企業です。
当社は、石油開発業界大手2社、㈱INPEXと石油資源開発㈱のグループ会社として、国内の石油・天然ガス、地熱などのあらゆる地下資源開発に対して材料と技術サービスを提供している、日本で唯一の泥水技術総合企業です。
創業 | 1955年9月 |
---|---|
資本金 | 9,800万円 |
代表者 | 代表取締役社長 渡辺 毅 |
従業員数 | 49名(男性39名・女性10名) |
事業内容 | 石油・地熱等の掘削用泥水調整剤の製造販売、技術サービスの提供 |
基本給 | 2025年4月予定: 大卒/208,600円 高専卒/184,150円 高卒/168,850円 |
手当 | 通勤、住宅、家族、現場、出張、勤務地 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
採用校 | 酒田光陵高(酒田工業高、酒田商業高)、酒田西高、酒田南高、鶴岡工業高、羽黒高、鶴岡工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校 |
地下深くを掘るのに欠かせない泥水に興味を持ち、その材料を専門に扱う会社が地元酒田市にあることを知り、この会社を選びました。
状況に即して作られた泥水が良好に機能し、ターゲットに向かって順調に掘削している時にやりがいを感じます。
現場やオフィスで飛び交う業界特有の専門用語や、日常では馴染みのない化学的現象を理解することにまだ苦労しています。
仕事もプライベートも大事にする職場
勤務地 | 酒田工場(酒田市大浜1-2-14) |
---|---|
職種 | マッドエンジニア(泥水技術者) |
就業時間 | 8:30~17:00(休憩60分) |
転勤 | 有(東京本社、大阪西日本営業所) |
休日 | 土曜、日曜、祝日、夏季、年末年始 ※掘削現場に出張の際は1~2週間連続勤務の後、代休を取得して5日ほど休みの繰り返しになります。(年間休日125日) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度(勤続3年以上)、社員専用駐車場 |
有給休暇 平均取得日数 |
13.9日 |
泥水技術部長代理
藤井 塁