コミュニティしんぶん 郷土の未来をつくるコミュニティペーパー(山形県庄内地方の地域新聞)
Community News Web Site
庄内小僧6月号(価格396円)好評発売中! 庄内グルメ小僧
コミュニティ新聞
[発行日/毎週金曜日、発行部数/83,500部、無料戸別配布]
●配布地域/一部農村部を除く旧酒田市・旧鶴岡市、遊佐町・三川町、八幡・平田・松山・余目・藤島・羽黒・櫛引・温海地区の中心部の各世帯、両市役所支所、周辺町の役場、商工会、公民館等に戸別配布

歳事記

コミュニティしんぶん1761号
令和5年5月26日号


酒田まつり人出26万8千人
[酒田まつり/酒田市]

特集

大型連休庄内の人出
コロナ禍前に届かずも回復鮮明
関西や九州など遠方の客戻る

 大型連休中に庄内を訪れた観光客数は、コロナ禍前の2018、19年には及ばなかったものの前年を上回った観光施設が多く、コロナ禍からの回復が鮮明になった。関西や九州、北海道など遠方の客が増え、ピークの5月3~5日は駐車場が満車になった施設も多く、入場や座席待ちで長い行列ができた施設もあった。(本紙取材班)
≫全文掲載

特集

庄内の人手不足[下]
農業 農地集約の次の手必要
漁業 就業者6割減り新規就業は1人

 農漁業では後継者不足、担い手不足が一層深刻な課題となっている。農業は規模拡大や担い手への集約で何とか農地を維持してきたが、高齢化は進む一方でさらなる対策が必要となっている。漁業も就業者の高齢化率は6割以上で、新規就業者も少なく、漁業の維持に危機感が高まっている。(本紙取材班)
≫全文掲載

▼総合
 ■アランマーレに市民栄誉賞  V1昇格の祝賀会開く
 ■元気に戻ってきてね  黒森小でサクラマス放流
 ■さかた北前朝市6月4日  11月まで第一日曜に開催
 ■われらの生徒会長/鶴岡第三中学校 戸嶋 拓郎さん(3年)

▼寄稿
 ■牧野富太郎博士庄内に来たる[1]
  昭和5年、夏の鳥海山で観察会  100人集い、4日かけ山頂へ
  フロラ山形会長 土門尚三

▼文化
 ■国宝や東北初展示の古文書  致道博の徳川家康と忠次展
 ■笑顔絶えないミャンマーの人々  酒田市出身 佐藤充さん(北海道帯広市)写真展
 ■園芸ワンポイント5月/一年中楽しめる熱帯の花 ストレプトカーパス

▼PR
 ■海沿い求人情報
 ■夏目前 美容&癒やし特集

インフォメーション
 庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。


庄内小僧ムック
営業部ツイッター営業部インスタ
小僧ツイッター小僧インスタ
コミュニティしんぶん/広告掲載案内庄内小僧/広告掲載案内
UP 2022/9/30
チラシ折込みのご案内
UP 2023/5/26
求人広告(PDF)一般広告(PDF)
UP 2023/5/26
庄内インフォメーション
UP 2023/5/26
コミュニティしんぶん/購読案内庄内小僧/購読案内
UP 2023/5/26
情報提供
会社案内
採用情報一般
採用情報新卒

■リンクについて
■個人情報の取り扱いについて
株式会社コミュニティ新聞社
酒田本社/〒998-0045 山形県酒田市二番町9-14 TEL (0234)24-8081(代) FAX (0234)24-8082
鶴岡支社/〒997-0826 山形県鶴岡市美原町28-26 TEL (0235)25-8338(代) FAX (0235)23-4756
当サイト掲載の記事、写真の無断転載を禁じます。すべての著作権はコミュニティ新聞社に帰属します。
Copyright(C) 2007 COMMUNITY SINBUN CO.,LTD All right reserved.

山形県酒田市・鶴岡市を中心とした庄内地域において、週刊の無料紙「コミュニティしんぶん」を発行しています。毎週金曜日に配布エリアの全家庭に配達(ポスティング)しており、発行部数は83,500部で地域最大の部数を誇る媒体となっています。このコミュニティしんぶんに広告掲載やチラシ等の折込(折り込み)広告を募集しております。折込は庄内地区最大で、また折込地域の指定もできますので、お気軽にご相談ください。