郷土の未来をつくるコミュニティペーパー(山形県庄内地方の地域新聞)
Community News Web Site

■発行日/毎週金曜日 ■発行部数/83,500部 ■無料戸別配布 ■配布地域/一部農村部を除く旧酒田市・旧鶴岡市、遊佐町・三川町、八幡・平田・松山・余目・藤島・羽黒・櫛引・温海地区の中心部の各世帯、両市役所支所、周辺町の役場、商工会、公民館等

歳事記

コミュニティしんぶん1857号
令和7年4月4日号


春アスパラ 甘さ格別
[酒田市袖浦農協アスパラ部会]
特集

今春高卒者の進学・就職〔2〕
進学校は国公立大に多数合格
実業高は学習生かした進路へ

 庄内の全日制高校13校の2024年度卒業生の進学・就職状況を本紙が独自に調査して掲載する。2回目は鶴岡南高校と鶴岡北高校が統合して24年4月に開校した致道館高校と酒田東高校の進学校2校と、専門科や特色のある庄内農業高校、加茂水産高校、遊佐高校の計5校を掲載する。( )内は前年度の数。(編集委員・戸屋桂)
≫全文掲載
特集

鶴岡市議会
ソライの利用無償化は白紙
補助金削除の予算修正案を可決

 鶴岡市議会は3月26日の3月定例会本会議で、同市北京田の屋内遊戯施設キッズドームソライの利用料を小学生以下は無償にするなどとした「キッズドームソライ利用料軽減事業」を新年度予算案から削除した修正案を、賛成多数で可決した。削除したのは、ソライを運営する民間企業(株)ショーナイ1社に公的資金を投入するのは、他の民間施設との公平性を欠くため。市民からは賛否の声が聞かれる。(編集部課長・土田哲史)
≫全文掲載

▼総合
■シーボーン・クエスト、8日酒田北港に  クルーズ船が過去最多10回寄港予定
■松くい虫被害  庄内海岸林は歴史的分岐点  樹木医の梅津勘一氏が講義
■150カ国訪問の矢野慶汰氏  酒田ユネスコ協会で講演会

▼地域情報
■いろは蔵パークA館が開業  酒田のにぎわい創出に期待
■ゲーム麻雀格闘倶楽部に参戦  石井良樹プロ(鶴岡市在住)と対戦可能に
■われらの生徒会長/加茂水産高校 斎藤龍希さん(2年)

▼文化
■リラックマやモフィの原画いっぱい  親も子も楽しいコンドウアキ展
■被差別地区の中学描く「かば」  川本貴弘監督が12、13日自主上映
■コミュニティ鶴岡歌壇/佐々木秀子選

▼PR
■春のラーメン特集

インフォメーション
庄内で開催される各種の公演、講座、美術展、映画、博物館の展示、名所などの最新情報を満載。

PERSON

庄内小僧ムック

庄内グルメ小僧

営業部ツイッター営業部インスタ

コミしん広告掲載案内

UP 2024/3/26

チラシ折込みのご案内

UP 2025/3/28

求人広告(PDF)一般広告(PDF)

UP 2025/4/4

庄内インフォメーション

UP 2025/4/4

購読案内庄内小僧/購読案内

UP 2025/4/4


情報提供   会社案内   採用情報一般   採用情報新卒

■リンクについて
■個人情報の取り扱いについて